5/16、17と両親と姉&妹家族と一緒に箱根強羅温泉に行って来ました。
忘れてはいけない、日本の
インターチェンジ;海老名。
久し振りに来るとやっぱり感動します。トイレは快適できれいだし、お土産はいっぱい
売ってるしお茶、ほうじ茶もフリー、本当に嬉しい限りです。
姉によるとメロンパンが有名だとか。。
インターチェンジで盛り上がるPensukeでした。


先ずは大涌谷へ
私が手に持っているのは黒たまご、お塩を付けて食べました。
やっぱり普通のゆで卵に比べると断然美味しかったです。



何人かワンチャン連れの方がいました。

わんこ連れを見るとすかさずわんちゃん触らせてもらっていいですか~と聞くPensuke,
(もちろん優しそうな人を選んでですが。。)
Pennyに会いたくてしょうがない時は、これで満足させてもらいました。
本当にわんちゃんに触れるだけで心が落ち着くんですよね。

ありがとう飼い主さんとミニチュアダックス君、とてもいい子ちゃんでした。



芦ノ湖

保護者1名と子供達(姪っ子&甥っ子)計4名、白鳥に乗りました。

お昼は近くのおそばやさんで食事。
そのおそば屋さんの近くに咲いていたお花が奇麗でしたので写真におさめました。

さくらはもう見れないと思いましたが、八重桜を見る事が出来ました。ちょっと淡い色
ですがやっぱりさくらはいいですねぇ~。




名前を忘れてしまいましたが、ガーデン園?までお散歩。
美味しそうなケーキ屋さんが何件かありました。ランチを食べたばっかりだったので今回は
お預けです。

芦ノ湖の遊覧船(海賊船)をパチリ。

パワースポットで有名な箱根神社でお参り。
久し振りにお賽銭だしてお祈りしました。
手順を忘れてしまっているPensuke、ちょっと動揺気味でしたが、神木に触れパワーを
貰ってきました。

義兄の働く保養所にて一泊。
これは↓夕飯です。
カラオケ、Wii、ピンポン台が有りそれらは全部無料。
みんなカラオケ上手いんだ。家族全員はじけましたねっ!
(Wiiのテニスは子供達に負けっぱなしでしたよ。

かなり本気で頑張ったのですが。。)
義兄さんに、感謝、感謝。

肩まで浸かれる温泉はやっぱり最高ですね。
忙しい中みんな集まって一泊旅行を計画してくれ、良い思い出となりました。
本当に幸せ一杯のPensukeでした。
みんな有り難う!!

次回は御殿場での出会い編です。
いつも応援ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いしますでしゅ。
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
PENSUKE(01/22)
みるくてぃー(01/22)
PENSUKE(04/10)
よこはま(04/08)
PENSUKE(04/06)
Chidya(04/05)
PENSUKE(04/05)