スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ビションフリーゼ☆ペニーと飼い主の日常生活です。
| ドッグパーク | 14:23 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
久しぶりのドッグパーク、楽しんできたんですね(^O^)
後ろ足ケリケリ、かわいいんでしょうね~♪
芝生の踏みごこちが気持ちいいのかしら?
下から4枚目の小型犬が集合している写真ですが
ペニーちゃんのうんとうしろのほうに耳の毛が長めの
白いワンコが映っていますね。思わずジャスミン!?って
目を擦っちゃいました(笑)尻尾が長く見えるのでプードル
ちゃんではないですよね。。ビションでもないのかな?
あと黒い服着ているところをみると男の子かしらん(?)
いつも行く公園では 自然に大型犬 小型犬が分かれるし その上 白い犬と それ以外の子が分かれるんです。 犬自身の意志で(*_*) だから 白い集団でビション ウエスティ マルチーズ スピッツなどが 固まってそのほか白っぽいジャックラッセル シーズー と仲良く遊びます。みんな同じ位の大きさなので 多少ケンカがあっても 大事にはならないので安心してます(^O^)
| レタスママ | 2011/07/21 19:52 | URL |
久し振りのドッグパークでは楽しそうでした。
開放感があるのでわんちゃんにとっては最高だと思います。
もちろん注意しなければならない事が沢山ありますけどね。
私的には芝生は足も汚れにくいしその辺は嬉しいのですがペニーの足の事を考えるとちょっと心配です。
芝生が若いと良いのですがたまに枯れていて痛い様な感じがする時もあるのですよ。
> 下から4枚目の小型犬が集合している写真ですが
> ペニーちゃんのうんとうしろのほうに耳の毛が長めの
> 白いワンコが映っていますね。思わずジャスミン!?って
> 目を擦っちゃいました(笑)
流石よこはまさん、ジャスちゃんに似てる子に目が行きましたね。
その子はトイプードルの男の子 スコシって名前なんです。(名前が変わってるんです、日本語なのかよくわかりませんが)私も初めビションもしくはビションミックスだと思いました。
飼い主さんが一週間に一度のペースでトリミングサロンへ連れて行っているお坊ちゃんです。シャンプーは家ではせずトリミングサロンでするって決めてるらしいです。
なのでスコシ君はいつも奇麗でふわふわしていてプリンスの様ですよ。ママはアラモアナショッピングセンターにブティックを開いていてます。お店は小さいのですが経営できてるだけ凄いです。要するにセレブの子って事ですね。スコシ君の顔は男の子の顔です。ジャスちゃんはやはり女の子らしいお顔だと思います。♡
| Pensuke | 2011/07/21 21:32 | URL |
本当に自然に大型犬と小型犬に分かれますよね。言われてみればかなりの確率でそう、犬自身の意思で白い集団を作っていることが多いです。(勿論白い子が割とパークに来ている時に限られますが)やはり同じくらいの大きさのワンチャンと居ると安心ですよね。
只私が行くパークでは飼い主が見てないスキに凶暴になりがちな小型犬のワンチャン(今の所2匹はマークしてます。)も来ているのでWatchしてます。私が神経質すぎるのかなぁ~。(飼い主さんをあてに出来ないのが辛い所です。)
| Pensuke | 2011/07/21 21:36 | URL |
近くに行くとそわそわするペニーちゃん!
大好きなんだね。
ドッグパークで楽しそうに遊んでいますね☆
上手に遊べる子が多い日だと安心して見ていられるから
いいですよねー。
リードも軽くて短めのものに変えたのが流石!
リードの重さって結構あるものですよね。
| うのまま | 2011/07/21 21:40 | URL |
よこはまさんのコメントを読む前から
私も後ろの方に写っているワンちゃんが
ビションっぽいなあって思いました。
それにしてもその飼い主さん
週一のペースでグルーミングに連れて行くとは...。
羨ましすぎて溜息が出ちゃいますぅ。
顔に葉っぱがついているペニーちゃんの顔
とっても可愛いです
やっぱり犬がのびのびと
犬らしくしている姿をみると
こっちも幸せな気分になりますよね。
ところでドッグパークだからオフリードでも
よいはずだろうのに
リード全くなしのワンコ
リードを着けながら自由に走っているワンコ
そしてリードが着いたまま飼い主の元にいるワンコがいますが
これってドッグパークなのに
フェンスがないとかなのですか?
たくさんのワンコチャン達で賑わってますね~
やっぱりペニーチャンもたくさんのお友達がいると
テンションが上がっちゃいますね
ペニーチャン、全然汚れてないですよ~
キレイで真っ白ですねっ
シュウマイなんか、口のまわり泥だらけになった時は
志村けんの変なおじさんみたいになりますよぉ~
(知ってますかね?)
| ショコリーゼ | 2011/07/22 05:56 | URL |
そう、ドッグパークの匂い、友達犬を見ると興奮を抑えきれないペニーです。
始めは匂い嗅ぎ(溜まっていたメールのチェック)から始まり段々調子が出て来てから気の許す友達犬とだけ追いかけっこをしたり(しない時もあります。)
他の飼い主さんに撫でてもらったりしてます。アクティブになるまでちょっと時間がかかるんです、いつも帰ろうかなと思う時間に結構アクティブのスウィッチが入る傾向があります。なのでついつい長居してしまいます。
リードなしにしたい所ですが、主人がどうしても反対なので(何か遭った時にすぐ引き寄せられる等)軽いリードを探し長さもドッグパーク用にカットしちゃいました。
そうリードの重さって結構あるのですよ、金具の部分とかリード自体の重さもありますしね。かなり負担が減った様です。
| Pensuke | 2011/07/22 09:37 | URL |
かなり小さく写ってましたがWinkleさんもよこはまさんもよく目が行きましたね。
トイプードルのスコシ君、週1ペースのグルーミングですよ。でもビションは肌が弱いのでどうなんでしょう、全身シャンプーはせめて2週間に1回くらいのペースの方が良さそうな気がしますが。。。とにかくその間隔でグルーミングに出せるとは羨ましい限りです。
やはり犬も開放感があったほうが生き生きするような気がしますね、そう犬らしくしている姿を見ると本当に見てて幸せな気分になります。
私はドッグパークと呼んじゃってますが、公共のパークで割と広い敷地なのでサッカーや野球をしている人達も実はいるんです。フェンスはある所と無い所がありわんちゃんが逃げようと思えば簡単に脱走できてしまうんです。リードはそれぞれ飼い主さんの方針で付けたり付けなかったりしてますが実際は付けて飼い主が引いてないといけない敷地なのです。
問題ない子はもちろんリードなしで構わないのですが、他のワンコに襲いかかる様な犬(同じわんこと言えばそうですがちょっと区別化)にはリードを付け飼い主が引いていて欲しいです。リードを引いてなくても飼い主がしっかり監視していて欲しいです。(必ずしもそうとは限らないのでね)
| Pensuke | 2011/07/22 09:43 | URL |
最近ドッグパークへ行く頻度が減ってしまいましたが、よく通っていた時は友達犬が沢山居る時と居ない時があり少ない時はやはりテンション下がってましたよ。なので友達犬、他の飼い主達が沢山居た方がテンション上がると思いますね。(飼い主もそう 笑)
道路を歩くよりドッグパークで遊んでいた方が汚れませんね。でも雨上がりは別です。
シュウマイ君口の周りが泥だらけになると志村けんの変なおじさん見たいになるのですね。ちょっとイメージが出てこなかったので画像検索し見て笑っちゃいました。(志村けんのバカ殿は結構覚えていたのですけどね。)志村けん 私 好きですよ~。彼も犬好きらしいですね。もしお会いしたらやはり愛犬の話になっちゃうのかなぁ。?♡
| Pensuke | 2011/07/22 09:50 | URL |
PENSUKE(01/22)
みるくてぃー(01/22)
PENSUKE(04/10)
よこはま(04/08)
PENSUKE(04/06)
Chidya(04/05)
PENSUKE(04/05)